SSブログ

iPadが特別なわけ [デザイン]

いま、iPad2をいじくり倒しています。

初めは何に使っていいのかいまいちピンときませんでした。

ケイタイやスマホのように必要性をあまり感じないのです。

それは今も変わりません。

でも、触っていると楽しい。ほんとうに楽しい!

機能的にできることはラップトップに敵わないはずなのに、ラップトップより魅力的。

最近なぜ楽しいのかばかり考えているので、私なりの結論を記します。



なぜ、楽しいのか?

それは、「情報に触れている感覚を得ることができるから」だと考えます。

「情報を見る」「情報に接する」「情報を処理する」などではなく、触れる感覚。

iPad以前のコンピューターから得ることができる情報は

大体が「見る」「聞く」で処理しています。

例えば、WEBとのインタラクションが生じるとき、

人との間にはキーボードとポインティングデバイスが介在しています。

ポインティングデバイスを操作して、WEBが反応し情報を返してくれる。

当り前でした。

でも、iPadはこの介在者をとっぱらいました。

人はWEBに直接触れる事ができるようになったのです。

この意味はことのほか大きいと思います。

iPadをいじくり倒した後で、PCを操作すると、もどかしいのです。

瞬時に反応してくれますが隔靴掻痒なのです。

もちろん、iPadの処理はポインティングデバイスと同じものです。

画面に触る、そして即応する。

これだけで、触れているとの感覚を得ることができます。

ここまで来ると、錯覚ではなくてリアルです。




もしかすると、iPadのコンセプトはココにあるのかもしれない。

少なくとも開発の中で、この触れる感覚がとても大事にされているのが分かります。

この触れる感覚を得るのに大事なのが即応すること。

iPadはこの即応性が今までの電子機器の中で抜群なのです。

すべての機能、デザイン、スペックが、即応性の実現の為にあると言ってもいいです。


世の中にはiPadの成功の後に続けとiPadもどきがたくさんあります。

確かにマシンスペック的には遜色ありません。

でも、少し触ったらあとは続けて触ろうという気が起きません。

気持よくないからです。

Apple以外のメーカーは、人間の気持よさをあまり重視していないのかもしれません。





















タグ:iPad Apple
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。