SSブログ

スマートテレビ考02 ー起こるであろう破壊的イノベーションってどんなの?ー [テクノロジー]

スマートテレビは大きな可能性を秘めている。

それだけ、いろいろな人がビジネスチャンスを求め、集まってきている。私もその一人。

もちろん、大手のメーカー、コンテンツホルダー、放送局、国も黙ってはいない。

さて、どこが覇権を握るか?GoogleなのかAppleなのか、はたまた・・・?

いろんな要素も絡んでくる。

ハード、ソフト、UI、コンテンツ、ネットワーク、検索、共有、広告、レコメンド、シェア

あ、レイヤーバラバラ(笑)しかも書ききれていないし。



そんな中で、タイトルに上げた「破壊的イノベーション」って何か。

ひとつに著作権に関するものが大きいと思う。

例えばコピーライトコントロールとコンテンツ料の回収スキーム。

なにそれって? なんで破壊的なのかって?


まず、何か?

それは、一回ネット上に流したコンテンツに対して、コピーライトの設定を行えるようにすること。

例えば、とある歌を、コピーライトを有してかつ有償という設定でネットワークに流す。

そのまま、有償でネット上に広まるの楽しむのもよし。

また、ある一定期間無償キャンペーンを行うときにコピー時にコンテンツ料が発生しないように

後から設定を変更できるようにする。

というかんじで。


つぎに、なぜ破壊的なのか?

それは、より柔軟性があり、便利で、みんなが著作権の恩恵にあずかれるから。

結果、お金と人が集まる。よって破壊的。

今ある、コンテンツ管理は、サーバーの中でクローズで管理するか(youtube)、

一度決めたらあとはコントロール出来ないか(ダビング10)じゃないでしょうか?

また、著作権のコントロールはユーザー各自ができないのも、スマートテレビの時代には似合わない。

それに対する提案。


では、どのように実現するのか?

方法はデジタルデータにキーを埋め込み、検索エンジンで管理するっていうのを考えています。

まず、配布するデジタルデータには一時配布者とを結びつける共有のキーを付与。

以降、配布されるたびにサーバーとコンテンツIDを結びつけ。

これによって、コンテンツを管理し、コピーライトの設定をいじれるようにする。

基本はこんな感じですが、細かいとこまで行くと、請求項がいくつもかけてしまうので、ここまで。

ああ、こういうこと考えていると、つくづくエンジニアだな俺、と苦笑していま。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。